トップページ 
 
   
 
創造システム研究所代表 講師
 
さとう秀徳の  著作・執筆一覧   

   


さとう秀徳の著作・執筆は、ともかくわかりやすい
 
具体的な事例やノウハウが豊富で、読んでイメージがすぐに湧く。 


   
 
■さとう秀徳の著書  

○「創造性を高める アイデア発想の技術」 日本実業出版社 1988年

○「型破りのすすめ」 ダイヤモンド社 1991年


発想の技法」  日本能率協会マネジメントセンター 1994年


○「アイデア発想の基本」  日本能率協会マネジメントセンター 1997年


○「自分を前進させる アクションの起こし方」 明日香出版社 1999年


○「切れ味のいい頭に 面白いほど変わる本」 中経出版 2000年


○「"仕事をする頭"をつくれ!」 三笠書房 2002年


○「画期的成果が上がった!」 三笠書房 2003年

○「1枚のシートでササッとアイデアが出る!技術」 すばる舎 2010年
 

○「夢をかなえる具体力」 総合法令出版 2012年 

○「発明を生む基本書」 発明推進協会 2012年 以上11冊の概要・写真


■さとう秀徳の共著

○「考える技術・発想する方法」 日本実業出版社 1989年 

○「発想のヒント120話」 PHP研究所 1996年
 


自社制作物

○「創造マニュアル」「創造シート」 創造システム研究所 1986年 

○「解決・達成システム『サクセス』」 創造システム研究所 1988年
 

○「アイデア発想システム『ステップ』」 創造システム研究所 1989年
 


自社発行物  

○「アイデア開発クラブ会報」 1989年7月〜90年3月 全9号
 

○「発想多彩クラブ会報」   1992年9月〜98年3月 全67号
 

○「創進クラブ会報」     1998年4月〜00年3月 全24号
 

○「発想多彩クラブ会報」   2000年4月〜03年3月 36号

○メルマガ「快想BOX」 〜 「ズバリの発想をしよう!」  2002年4月〜

○ブログ「あすの発想」 〜 「ズバリの発想をしよう!」  2009年9月〜

○ブログ「発想多彩ひろば」  2009年10月〜

 
     

■執筆・論文   〜雑誌・学会誌などに執筆・掲載されたもの〜

○「商売繁盛の基本要因」 商店界 誠文堂新光社 1986年5月号  

○「
創造モデルを用いた発想法」 創造性研究5 日本創造学会 共立出版
1987年

○「アイデア発想の進め方」 先見経済 清話會 1988年6月号

○「アイデア発想のポイント」 創意と工夫 日本HR協会 1988年10月号

「発想スクランブル―何が大事か」 創意と工夫 日本HR協会 1988年12月号

「五つの視点で考える『スパーク発想法』」 オールセールス 日本実業出版社1995年1月号 

○「アイデア発想システム『スパーク法』の開発」 第17回研究大会論文集 日本創造学会 1995年
 

「愉快なり 創造力のスパーク」 経営教育No.148 日本マネジメントスクール 1996年 

「発生した問題を管理者として創造的に解決できる能力の育成」 看護部門 日総研 1996年 

「意欲とアイデアと行動力にあふれた創造的な人材を育成する」 月刊ナースデータ 日総研 1997年3月

○「
小さな一歩が大きく会社を変える」 先見経済 清話會 1998年1月号


「大輪の花を咲かせる創造的方法」 先見経済 清話會 1998年2月号

「人も会社も大きく変わる小さな一歩の踏み出し方」 法人ニュースせんだいVol.215 仙台中法人会 1998

「小一歩の魔術 小一歩から人も会社も大きく変わる」 Softnomics ソフト化経済センター 1998年6月号

「大競争時代に業績を向上させる着眼と工夫」 法人ニュースせんだいVol.227 仙台中法人会 1999年

「切れ味のいい頭をつくる法」 月刊経理ウーマン 研修出版 2000年5月号

○「新しい発想や創造を生み出すテーマの立て方」 法人ニュースせんだいVol.245
仙台中法人会 2001年

「客が本当に望んでいることを知る方法」 法人ニュースせんだいVol.251  仙台中法人会 2001年

「やわらか頭をつくるための発想法」 月刊経理ウーマン 研修出版 2001年11月号

「ニュービジネスの着眼点」 郵政 郵政弘済会 2001年12月号

○「会社を変える管理者養成講座1 できない理由を断て!」 まねじ103
 商工にっぽん 2002年

「会社を変える管理者養成講座2 習慣を変えよ!」 まねじ104 商工にっぽん 2002年

○「会社を変える管理者養成講座3 常識を超えろ!」 まねじ105 商工にっぽん 2002年


○「創造力と実績をアップさせよう」 セールスノート 生活の友社 2003年3月号


「日常生活・日常業務で誰でも簡単にできる発想法」 法人ニュースせんだいVol.271 仙台中法人会 2003

○「対応力・提案力を高めるアイデア発想法」 紙営業士テキスト ジェーピー企画 2004年


○「仕事の『レベル』をもう一段高める」 べいす127 商工にっぽん 2004年 監修

○「20代で身に付けたい仕事頭」 ―ライバルに差をつける頭の使い方― 2005年
みずほ総合研究所発行

○「『遊び心』のある女が強い理由」 SAY 青春出版社 2006年6月号

    

■パブリシティ   〜雑誌などへ活動が紹介されたもの〜 

「飛び石空間術のすすめ」 月刊BURG 徳間書店 1988年6月号 

○「佐藤式発想転回術」 月刊ビッグ・トゥモロウ 青春出版社 1988年7月号
 

○「発想名人になる方法」 あじさい通信 神戸市職員共済組合1989年 

○「解決・達成システム」 TRIGGER 日本工業新聞社1989年3月号 

○「講演・セミナー講師名鑑」 DIAMOND Executive ダイヤモンド社 1989年6月号 

○「アイデアクラブ発足」 燃えよリーダー ブレーン・ダイナミックス 1989年9月号 

○「アイデアを実用化する開発クラブが誕生」 WEDGE ウェッジ 1989年9月号
 

○「発想と感性を鍛える創造性開発の試み」 働楽人 テンポラリーセンター 1989年秋号
 

○「相手のど肝を抜く型破り発想術」 月刊ブルドッグ ワールドフォトプレス 1991年11月号
 

○「柔軟な発想で企画力もアップ!」 ケイコとマナプ リクルート 1993年9月号 

○「勉強会ガイド 発想多彩クラブ」 サクセス 騎虎書房 1994年9月号
 

○「発想の技法」 JCS NEWSLETTER 日本創造学会 1995年春号
 

○「中堅社員のための創造性開発研修」 経営教育No.145 日本マネジメントスクール 1995年
 

○「スパーク法」 問題解決の基本 日本マネジメントスクール 1996年
 

○「今月の勉強会・交流会 発想多彩クラブ」 仕事の教室 リクルート 1996年9月号 

○「業績好調の会社には、他にない工夫がある」 講習会・研修会企画カタログ セミナーハウス 1998年

○「発想は着眼で決まる 着眼絞込みの5つの視点」 ダイヤモンド・タイプ ダイヤモンド社 1998年7/7号

○「アイデア発想、創造性開発、新商品開発等の研究・指導」 人材教育 JMAM 1998年8月号

○「発明力 強化読本」 ダカーポ マガジンハウス 1998年11/18号 

○「大競争時代を勝ち抜く創造力開発セミナー」 企業と人材 産労総合研究所 1999年11月号 

○「発想とはこう生まれる」 週刊SPA! 扶桑社 2000年9/27号 

○「新発想で業績を上げる 実践研修『スパーク講座』」 講師ガイド みずほ総合研究所 2002年 

○「『書き出す』ことで アイデアが生まれる」 プロフェッショナルズ・クラブ ウェブ 2008年


お問合せ 創造システム研究所  メール  KFR03441@nifty.com  トップページ  さとう秀徳著書